
インターン(学部生~司法試験受験生)
モノリス法律事務所は、特にITに専門性を有する企業法務系法律事務所です(東京・大手町)。
学部生からロースクール生、司法試験受験後の方まで、広くインターンを募集しております。
長期インターンシップも可能であり、有給です。
現在、特に学部生の中~長期インターンを募集しております。

IT案件が多い大手町の企業法務系事務所
モノリス法律事務所は、元ITエンジニアである 弁護士 河瀬 季 が代表弁護士を務める、東京都千代田区大手町の法律事務所です(大手町駅直結 東京駅徒歩1分、弁護士18名、スタッフ58名)。
東証プライム上場企業からシードステージのベンチャーまで、IT企業を中心に、437社の顧問弁護士(役員,執行役員)を務め、また、インターネット上の誹謗中傷・風評被害対策やシステム開発に関連する紛争など、IT/インターネット関連の業務、上場企業による1億円以上の投資案件やベンチャーによるサイトM&Aなど、ベンチャー法務を中心として手がけ、912社のクライアントに対してリーガルサービスを提供しております。
「ITとビジネスを理解している法律事務所」。これが、モノリス法律事務所の特徴です。

法学部生から司法試験受験後の方まで
弁護士志望度が高い法学部生やロースクール生、法曹以外の途を検討している法学部生、司法試験受験後に企業法務系事務所の仕事を見てみたい方まで、幅広い層の受け入れを行っております。
あらかじめ用意されている課題を渡すタイプのインターン制度ではなく、実際に生の案件を通じて、「弁護士」や「法律事務所」の仕事に触れて頂く形となります。
長期インターンシップも可能ですので、「法律を勉強する中で、法曹を志望するか決めかねており、実際の弁護士の仕事を見てみたい」「せっかく法律を勉強したので、一般就職するとしても、一度は法律事務所の仕事に携わりたい」「弁護士志望だが、一般民事系か企業法務系かを決めかねている」など、様々な方に参加頂いております。
実際に、法学部在学中にインターンに参加頂き、新卒で弊所に総合職入所頂いた方や、司法試験受験後にインターンに参加頂き、弊所にアソシエイト弁護士として入所予定の方もいらっしゃいます。
当事務所のインターンシップの特徴
弁護士業務と秘書業務を体験
弁護士が行う書面作成やリーガルリサーチ系の業務と、秘書が行う裁判所対応等の業務、まずは双方のサポートをお願いしています。「法律事務所」の一般的な仕事を実際に体験することができます。
長期インターンシップ
法律事務所のインターンは、リクルーティングの一環として行われる短期のものが中心です。モノリス法律事務所では、1ヶ月間の試用期間の後、希望にあわせ、1年以上の長期インターンシップも可能です。
希望次第でコンサル等業務も
当事務所は、弁護士以外のメンバーにも、実働部隊としての機能を付与しています。コンサル系・広報系業務やインターネット調査など、興味や将来の進路等に合わせた業務を手伝って頂くことも可能です。
学業や就活を優先可能
「週●日以上」「1日●時間以上」といった制限はありませんし、事前に中期のシフトを確定頂く必要もありません。学校やプライベートの予定、就職活動に関連する予定などを優先頂く形で参加可能です。
インターン生の声(インタビュー)
モノリス法律事務所に実際にインターンにお越し頂いた、学部生・ロースクール生・司法試験受験生のインタビュー記事を掲載しております。

生の案件に触れることで、実際の弁護士業務や、法律事務所の仕事を体験して頂きます。法曹志望の方だけでなく、一般企業への就職も見据えつつ、一度は法律事務所の仕事を体験してみたいという学部生の方も歓迎しております。弊所のインターンを経て、弁護士志望を固めて卒業していく方、「いつか社会人出身法曹に」と考えつつ、一般企業への就職を固める方などもいらっしゃいます。当事務所は、インターン生の幅広い進路を応援しております。

中長期インターンの中で、個人のスキルや将来の希望業種・職種などにあわせ、相談しながら業務内容を決定致します。この過程で、契約書のドラフト作成や英訳などを含めた弁護士補助業務より、IT関連やコンサルタントとしての業務に関心を持って頂く方や、実際に弊所へ、新卒でITコンサルタントとして入社した方もいらっしゃいます。弁護士やスタッフとの距離感が近く、様々なフィードバックを貰える、という感想も頂いています。

弁護士志望度が高く、司法試験受験を終えて合格発表を待っている方も、もちろん歓迎しております。中には、司法試験の受験範囲を超えた高度な法領域に関心を持っている方もいらっしゃいますし、そうした場合は当該分野に関わる業務をお願いしております。インターンを通じて当事務所の業務や環境に関心を頂き、合格発表後、弊所に新人弁護士として入所予定の方もいらっしゃいます。
インターン求人のFAQ
当事務所は、求人は相互に「マッチング」が重要であると考えています。「インターンの具体的な業務内容」「週の出勤日数や出勤・退勤時間」など、面接で頂くことの多い質問や、面接等では質問しにくいと思われる関心事について、なるべく実態に近い回答を行っております。
事務所イベント等のお知らせ
当事務所における、所内メンバーや求人活動のための最近のイベント等の取り組みをご紹介させて頂きます。
インターンの採用状況
モノリス法律事務所は、2017年の開所以来、現在までに累計53名のインターン生を受け入れております。特に2020年以降は、事務所拡張移転を行ったことにも伴ってインターンの受入数も増加し、年間20名以上のインターンを受け入れております。
中期以上のインターンが中心であることとの関係上、ロースクール生の受け入れ人数が少ない傾向はありますが、学部生(法学部以外の方を含む)から司法試験受験生まで、幅広い方を受け入れております。
インターン所属期間は6ヶ月以上の長期となる方が多く、所属期間が「6-12ヶ月」と「12ヶ月以上」の方を合わせると全体の70%以上となります。また、司法試験を終えてから修習開始までの期間をインターンとしてお越しいただくことも可能です。
このように、さまざまな方が現在インターンとして活躍しており、それぞれのご都合に合わせて勤務していただくことが可能です。
募集概要
対象者 | ・学部生(法学部生歓迎) ・ロースクール生 ・司法試験受験生(受験後の方含む) |
勤務地 | 東京都千代田区大手町1丁目9-5 フィナンシャルシティノースタワー21階 (地図はこちら) |
勤務時間 | コアタイム 10時~17時(うち休憩1時間)のうち、1日数時間程度以上。 最低出勤回数などの制限はなく、事前に中期のシフトを確定頂く必要もありません。学業や就職活動などを優先頂く形で差し支えありません。 土日祝休。その他、勤務日・勤務時間・休暇希望にも柔軟に応じますのでご相談下さい。 |
給与・各種待遇 | 時給 学部生1,200円~ ロースクール生1,300円~ 司法試験受験生1,400円~ (試用期間1ヶ月、試用期間中も同時給、過去実績で最大1,600円までの昇給あり、正社員登用及び司法修習生への弁護士採用内定実績あり) 各種資格、法学部・法科大学院卒、これまでの勤務経験、職歴等に応じて決定します。 交通費全額支給。 |
応募資格 | PCスキル(初級以上) |
選考フロー
応募方法 | こちら (採用担当:recruit@monolith-law.jp ) の連絡先宛にメールにて必要書類のPDFファイルをお送り下さい。 |
必要書類 | ・履歴書(顔写真貼付・メールアドレス記入) ・職務経歴書 ・予備試験に合格されている方については、予備試験合格通知書 |
選考方法 | 書類選考→面接(弊所大手町オフィスにて1回を予定)→内定 |
合否通知方法 | メールにてご連絡致します。 |
参考:当事務所の4個の特徴
モノリス法律事務所は、法律事務所業界内にて、下記のような特徴を有する法律事務所です。これらの特徴を有する法律事務所に興味を持って頂いた方にとって、良いインターン先となれるよう、事務所として努めております。
企業法務系の法律事務所
法律事務所の扱う業務は、大きく、家事事件や交通事故等の「一般民事」と、企業をクライアントとする「企業法務」に分かれます。当事務所は、企業法務を中心とする事務所です。
IT関連への特化
特にIT関連の法務に専門性を有しており、ITベンチャーの顧問弁護士としての業務、事業会社のITやインターネット関連法務、YouTuberやVTuberに関連する法務などを手がけています。
中規模の法律事務所
弁護士18名、スタッフ58名が所属しており、弁護士1名事務所が全体の約6割を占める当業界にて、上位約2%程度の規模です(弁護士白書2021年版より)。
総合職としての業務も
当事務所は、弁護士以外のメンバーにも、ネット調査、クライアントへの提案資料作成や広報等、実働部隊としての機能を付与しており、「総合職」としての業務が存在します。

サマークラーク・ウィンタークラークの実施
ロースクール生・予備試験合格者を対象に、毎年8月頃にサマークラーク、2月頃にウインタークラークを実施しております。
当事務所のインターン制度は、学部生から司法試験受験生まで、幅広い方を受け入れていること、中長期インターンも多いことから、当事務所に関心を持って頂いた、当事務所としても一度事務所の中を見て頂きたいと考えているロースクール生や予備試験合格者の方を、タイミング等の関係で、なかなか全員は受け入れられていないことが実情です。
そこで、サマークラーク・ウィンタークラークという形で、集中的にロースクール生・予備試験合格者の皆様にご参加頂ける機会を設けさせて頂いております。

参考:76期司法修習予定の皆様向けの資料
当事務所にご興味を持って頂きありがとうございます。
モノリス法律事務所は、今後さらなる業務拡大のため、力になって下さるメンバーを募集しております。
当事務所の概要や、特に入所後に関わって頂く可能性が高い業務分野、当事務所の主要なクライアント様や、クライアント数・弁護士数の推移、アソシエイト弁護士に求める人物像などをまとめた資料を公開致します。
下記資料をご覧頂けますと幸いです。
参考:76期向け事務所説明動画