弁護士法人 モノリス法律事務所03-6262-3248平日10:00-18:00(年末年始を除く)

法律記事MONOLITH LAW MAGAZINE

YouTuber・VTuber法務

YouTubeで「顔」と「車のナンバー」にモザイクが必要な理由とは

YouTuber・VTuber法務

YouTubeにアップする動画で人の顔や車のナンバーにはモザイクが必要?

YouTubeでは、日々様々なジャンルの動画が投稿されていますが、投稿された動画の中には、モザイク処理が施された人の顔や車のナンバーが映り込んでいる場合があります。このようなモザイク処理はどのような理由からなされているのでしょうか。人の顔の場合は「肖像権」が、ナンバープレートの場合は「プライバシー権」が問題となってくるので、正しい理解が必要です

人の顔が映り込むケース

問題となる権利

まず、人の顔は、「肖像権」との関係が問題となります。 肖像権とは、特定の人物の顔や容姿が許可なく「撮影」されたり、「公表」されたりしない権利のことです。肖像権を明示的に認めた規定は存在しません。肖像権は、憲法13条の「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」という、幸福追求権を根拠に認められる権利であり、判例等により確立されてきた権利になります。

肖像権侵害の問題が生じるか

肖像権侵害となるかどうかは、主に以下のような事情により判断されます。

  • 被撮影者の顔を特定できるかどうか
  • 被撮影者が写真や動画のメインになっているかどうか
  • 写真や動画が拡散可能性の高い場所や媒体で公開されているかどうか
  • 撮影や公開について被撮影者の承諾があるかどうか
  • 撮影場所が撮影されることが予測できる場所であるかどうか

例えば、YouTuberが、「タバコのポイ捨てを注意する動画」や「喫煙禁止の場所で喫煙している人を注意する動画」を撮影し、被撮影者の承諾なく、顔を特定できる状況でYouTubeに投稿してしまうと、肖像権を侵害したものと判断される可能性が高いです。このような場合には、しっかりとモザイク処理をして動画を投稿する必要があります。

一方、上記で列挙したような事情が認められない場合には、肖像権侵害となる可能性が低く、モザイク処理を施さなくとも、法律上問題はないものと考えられます。 ただ、肖像権侵害となるかどうかは法律的な知識が要求され、専門的な判断が必要となりますので、判断が微妙な場合には、モザイク処理を施す方が無難であると考えられます。

また、人の顔が映り込んだ動画をYouTubeに投稿し肖像権侵害とならないような場合でも、事実上の紛争を招く可能性があります。
視聴者が多いYouTuberの場合、いわゆるアンチと呼ばれる敵対的な視聴者もいます。そのような視聴者が、肖像権についての十分な知識を持つことなく、YouTuberが投稿した動画について、“肖像権を侵害している”と主張することも考えられます。
このような状況を避けるため、法律上問題がないような場合でも、念のため、人の顔が少しでも映り込んでいる場合には、モザイク処理を行うという対応が無難です。

車のナンバーが映り込むケース

ではYouTube動画に車のナンバーが映り込んだ場合には、どのような問題が生じるでしょうか。実際にYouTubeに投稿されている動画では、車のナンバーにモザイク処理が施されていることが多くあります。

問題となる権利

車のナンバーは、プライバシー権との関係が問題となります。プライバシー権は、一般的に以下の2つの意味があるといわれています。

  1. 私生活上の事柄をみだりに公開されない法的保障・権利
  2. 他者が管理している自己の情報について開示・訂正・削除を求めることができる権利

本記事では、上記1.の意味でのプライバシー権が問題となります。

プライバシー侵害の問題が生じるか

プライバシー侵害が認められる要件については、判例で示されています。

プライバシーの侵害に対し法的な救済が与えられるためには、公開された内容が
(イ)私生活上の事実または私生活上の事実らしく受け取られるおそれのあることがらであること
(ロ)一般人の感受性を基準にして当該私人の立場に立つた場合公開を欲しないであろうと認められることがらであること、換言すれば一般人の感覚を基準として公開されることによつて心理的な負担、不安を覚えるであろうと認められることがらであること
(ハ)一般の人々に未だ知られていないことがらであること


東京地判昭和39年9月28日

とし、上の(イ)(ロ)(ハ)に「当該私人が実際に不快、不安の念を覚えたことを必要とする」を加えた4つが、現在でも、プライバシー権の侵害を満たす要件とされています。 ただし、車のナンバーに関しては、「あるナンバーの自動車が、どこをどのように走っていたか」という情報は、その自動車の所有者のプライバシーに関わる情報ですので、モザイク処理が必要でしょう。

まとめ

YouTubeにアップする動画に映り込んだ人の顔や車のナンバーにモザイク処理が必要かについて解説してきました。人の顔や車のナンバーは、動画に映り込む可能性が高く、トラブルになる可能性が高いものといえます。そのため、YouTubeに投稿する動画の問題点及び対処法を正しく理解しておくことが重要となります。これらの問題については、肖像権、パブリシティ権及びプライバシー権など、法律的な知識や専門的な判断が要求されます。そのため、YouTuberの方などYouTubeに動画を投稿する機会がある方は、弁護士に相談をするようにしてください。

この記事の内容を動画で知りたい方は、弊所YouTubeチャンネルの動画をご覧ください。

弁護士 河瀬 季

モノリス法律事務所 代表弁護士。元ITエンジニア。IT企業経営の経験を経て、東証プライム上場企業からシードステージのベンチャーまで、100社以上の顧問弁護士、監査役等を務め、IT・ベンチャー・インターネット・YouTube法務などを中心に手がける。

シェアする:

TOPへ戻る