弁護士法人 モノリス法律事務所03-6262-3248平日10:00-18:00(年末年始を除く)

法律記事MONOLITH LAW MAGAZINE

Monthly Archive: 2020年08月

美容整形口コミサイトのレビュー投稿者に報酬を支払う法的リスク

美容整形口コミサイトのレビュー投稿者に報酬を支払う法的リスク

美容整形口コミサイトでは、患者からのレビューが投稿されます。患者が寄せたこのような口コミに対して、サイト側が患者に...

IT・ベンチャーの企業法務

美容整形の口コミ投稿に報酬を渡すのはアリ?サイト運営に潜む法的リスク

美容整形の口コミ投稿に報酬を渡すのはアリ?サイト運営に潜む法的リ.

美容整形を受けた患者から口コミやレビューが多く寄せられる美容系口コミサイト。昨今、様々な口コミサイトが増えてきてい...

IT・ベンチャーの企業法務

美容整形口コミサイトで患者のレビューや術前術後の比較画像を掲載する場合の注意点

美容整形口コミサイトで患者のレビューや術前術後の比較画像を掲載す.

「理想の顔になるためにどんな施術が必要?」「経験者の体験談を知りたい」「気になるドクターやクリニックの評判を知りた...

IT・ベンチャーの企業法務

Instagramの悪質コメントを削除する方法

Instagramの悪質コメントを削除する方法

近年、Instagram(インスタグラム)の流行に伴い、投稿に「いいね」を大量獲得するために目立つ写真を撮る「イン...

風評被害対策

インスタアカウントを特定したい!開示請求で嫌がらせを止める手順

インスタアカウントを特定したい!開示請求で嫌がらせを止める手順

インスタアカウントを特定する開示請求の手順と弁護士費用について解説しています。インスタグラムで誹謗中傷やなりすまし被害に頭を抱えている方は読んでください。

風評被害対策

アフィリエイトモデルのメディア運営者が気を付けるべき法律問題

アフィリエイトモデルのメディア運営者が気を付けるべき法律問題

企業の商品やサービスを効果的に宣伝する方法の一つとしてアフィリエイトがあります。消費者が商品やサービスを購入する際...

IT・ベンチャーの企業法務

顧客情報など機密情報が匿名掲示板で漏洩!削除や投稿者特定の方法

顧客情報など機密情報が匿名掲示板で漏洩!削除や投稿者特定の方法

会社内で管理している機密情報、例えば顧客に関する個人情報などがインターネット上の掲示板等に漏洩されてしまうことは、...

風評被害対策

M&A契約における基本合意書の法的効力

M&A契約における基本合意書の法的効力

M&A取引に関する契約書は、買い手・売り手間の交渉段階に応じて締結する契約書の種類が異なります。この記事で...

IT・ベンチャーの企業法務

ライセンス契約で注意すべき10の条項をポイント解説

ライセンス契約で注意すべき10の条項をポイント解説

近年、インターネットの発展によりアイデアや創作物を自由に発表する場が増え、知的財産権の重要性が高まってきました。他...

IT・ベンチャーの企業法務

独自ポイントサービスを開始する場合に確認すべき法律上の問題点

独自ポイントサービスを開始する場合に確認すべき法律上の問題点

WEBサービスを提供している企業が独自のポイントサービスを行うケースは非常によく見られます。消費者にとって魅力的な...

IT・ベンチャーの企業法務

「氏ね」「タヒ」も名誉毀損になる?ネットスラングに関する裁判例を紹介

「氏ね」「タヒ」も名誉毀損になる?ネットスラングに関する裁判例を.

ネット上の誹謗中傷には、「死ね」という直接的な表現だけではなく、「氏ね」や「タヒ」のようなインターネット上の俗語(...

風評被害対策

「死ね」という投稿は名誉毀損?争われた2つの判例を解説

「死ね」という投稿は名誉毀損?争われた2つの判例を解説

他人から「死ね」と罵倒されたら、誰でも嫌な気分になるでしょう。ネット上でこうした発言を繰り返されたら、何とかしたい...

風評被害対策

委託業務をリモートワーク化。新たな契約書(覚書)の締結に必要な内容

委託業務をリモートワーク化。新たな契約書(覚書)の締結に必要な内.

新型コロナウイルス感染症の影響により、「リモートワーク」が一躍脚光を浴びています。在宅勤務用のWebサービスやフリ...

IT・ベンチャーの企業法務

誹謗中傷記事の削除。裁判より簡易な「仮処分」の使い方とは?

誹謗中傷記事の削除。裁判より簡易な「仮処分」の使い方とは?

ネットで発見した自分に対する誹謗中傷の記事…。「すぐに削除したい」と思うのは自然なことでしょう。ですが、弁護士に相...

風評被害対策

二重価格表示とは?景品表示法に違反しないためのポイントや罰則についても解説

二重価格表示とは?景品表示法に違反しないためのポイントや罰則につ.

「通常価格から半額!」など、他の価格との比較により、消費者に対して販売価格の安さを強調することは日常的に利用されて...

IT・ベンチャーの企業法務

Lighthouse(旧・カイシャの評判)に悪評を書かれた場合の投稿者特定方法

Lighthouse(旧・カイシャの評判)に悪評を書かれた場合の.

2020年6月1日にサイトリニューアルしたLighthouse(旧・カイシャの評判)は、エン・ジャパン株式会社が運...

風評被害対策

NDA締結後に「秘密情報」で自社事業を展開。その法的リスクを解説

NDA締結後に「秘密情報」で自社事業を展開。その法的リスクを解説

他社と新規取引を始める際に必要不可欠な秘密保持契約(NDA)。NDAでは相手方から開示された秘密情報を定められた目...

IT・ベンチャーの企業法務

TOPへ戻る