弁護士法人 モノリス法律事務所03-6262-3248平日10:00-18:00(年末年始を除く)

法律記事MONOLITH LAW MAGAZINE

Monthly Archive: 2020年06月

ライブドアブログの訪問者を足跡以外で特定する方法について

ライブドアブログの訪問者を足跡以外で特定する方法について

ライブドアブログとは、LINE株式会社が運営するブログサービスです。ライブドアブログは、ブログ全体にパスワードを設...

風評被害対策

労働者派遣基本契約書作成のポイントについて弁護士がわかりやすく解説

労働者派遣基本契約書作成のポイントについて弁護士がわかりやすく解.

IT企業は労働者派遣を受ける機会が比較的多い業種です。労働者派遣基本契約書のひな型は比較的定型的なものではあります...

IT・ベンチャーの企業法務

アメブロの悪意あるコメント主を特定する方法

アメブロの悪意あるコメント主を特定する方法

無料でお手軽にブログを始められるサービスとして、国内で多くの人に利用されているアメーバブログ(アメブロ)。ブログに...

風評被害対策

2ちゃんねる(2ch.sc)に悪口や誹謗中傷を書いた犯人を特定する方法

2ちゃんねる(2ch.sc)に悪口や誹謗中傷を書いた犯人を特定す.

1999年に「ひろゆき」(西村博之)氏の個人サイトとして開設された「2ちゃんねる」は、現在は、「PACKET MO...

風評被害対策

YouTuberが知っておきたい著作権法「ゲーム実況」が違法になる場合

YouTuberが知っておきたい著作権法「ゲーム実況」が違法にな.

YouTubeでは、日々、幅広いジャンルの動画が投稿されています。投稿されている動画の中で人気が高いジャンルとして...

YouTuber・VTuber法務

インターネット上でのプライバシー侵害事例における非公知性

インターネット上でのプライバシー侵害事例における非公知性

私生活を描いたモデル小説「宴のあと」によるプライバシー侵害が問題とされた裁判で、東京地方裁判所は、プライバシー権を...

風評被害対策

YouTube上でプライバシー侵害に該当する動画とその法的責任

YouTube上でプライバシー侵害に該当する動画とその法的責任

YouTubeでは、様々なジャンルの動画が投稿されていますが、他人のプライバシーに関係する動画が投稿されることもあ...

YouTuber・VTuber法務

みん就の投稿者を特定したい場合の対応方法について弁護士が解説

みん就の投稿者を特定したい場合の対応方法について弁護士が解説

大学生が卒業後の進路のために就職活動をするとき、企業や求人に関する情報を集める目的で就活サイトに登録することが多い...

風評被害対策

ソフトウェアの著作権侵害が争われた事例と役立つ法律知識

ソフトウェアの著作権侵害が争われた事例と役立つ法律知識

ソフトウェアの開発にあたり、著作権の侵害が争われる事例にはどのようなものがあるのでしょうか。本記事では、具体的な事...

IT・ベンチャーの企業法務

YouTube動画で個人名をあげて名誉を毀損されたりプライバシーを侵害されたりしたとき

YouTube動画で個人名をあげて名誉を毀損されたりプライバシー.

YouTube動画では、著作権侵害や肖像権侵害のトラブルが絶えず、問題となってきました。しかしこれらだけではなく、...

YouTuber・VTuber法務

ITシステム(ソフトウェアなど)に関連する著作権法上の論点とは

ITシステム(ソフトウェアなど)に関連する著作権法上の論点とは

ITシステム(ソフトウェアなどを含む)の開発に関して発生する法律問題のうち、多くを占めるのは、プロジェクトの「炎上...

IT・ベンチャーの企業法務

Amazonカスタマーレビューの不当な評価を削除したい場合の方法

Amazonカスタマーレビューの不当な評価を削除したい場合の方法

Amazon では、カスタマーレビューといって、その商品を実際に使ってみての感想を、投稿・閲覧可能です。カスタマー...

風評被害対策

会社が退職する労働者の「有給買取」を行う場合に注意したい「書面」の内容とは

会社が退職する労働者の「有給買取」を行う場合に注意したい「書面」.

本記事では、求人サイトの情報欄で解説されることも多い有給買取についてご説明します。そもそも、有給休暇とは、雇い入れ...

IT・ベンチャーの企業法務

任天堂vsコロプラの訴訟は一体何が問題とされたのか

任天堂vsコロプラの訴訟は一体何が問題とされたのか

近年、インターネットが発展し、また、ゲームのクオリティが向上したこともあり、ゲームの人気が高まっています。また、e...

IT・ベンチャーの企業法務

医薬部外品の広告掲載で気をつけるべきガイドラインとは

医薬部外品の広告掲載で気をつけるべきガイドラインとは

医薬部外品、例えば「薬用化粧品」といった商品の製造販売は、品目ごとに厚生労働大臣の承認が必要となります。審査を経て...

IT・ベンチャーの企業法務

名誉毀損の慰謝料が加害行為の悪質性で高額になるケースとは

名誉毀損の慰謝料が加害行為の悪質性で高額になるケースとは

名誉毀損が認められると、被害者は加害者に対する損害賠償請求権が認容されますが、その中心となるのは慰謝料です。慰謝料...

風評被害対策

コンプガチャが違法な理由と景品表示法との関係性を詳しく解説

コンプガチャが違法な理由と景品表示法との関係性を詳しく解説

1兆円を超えるソシャゲ市場の成長を支える「ガチャ」というシステムですが、「コンプガチャ」は違法であるため、ゲーム開発の際は注意が必要です。本記事では、コンプガチャが違法になった理由や経緯について、詳しく解説します。

IT・ベンチャーの企業法務

Youtubeで他人や企業の誹謗中傷を行った場合の名誉毀損罪について

Youtubeで他人や企業の誹謗中傷を行った場合の名誉毀損罪につ.

YouTubeでは、日々様々なジャンルの動画が投稿されており、様々なタイプのYouTuberが存在しています。 Y...

YouTuber・VTuber法務

医療分野におけるステマ等の広告宣伝活動に関する法規制

医療分野におけるステマ等の広告宣伝活動に関する法規制

近年、インターネットの発展に伴い、Twitter、Facebook、Instagram及びLINEなどのSNSが急...

IT・ベンチャーの企業法務

ウェブサービスの利用規約を作成する際のポイント(前編)

ウェブサービスの利用規約を作成する際のポイント(前編)

インターネット上のウェブサービスにおいては利用規約が公開されていることが一般的です。利用規約は、事業者とユーザー間...

IT・ベンチャーの企業法務

TOPへ戻る